TOMMY's Apartment
|
トップ
|
住人達
|
ねぇの部屋
|
写真室
|
酒 蔵
|
ねぇの愚痴
|
|100の質問
|
TOMMYの部屋
|
リンク
|
メール
|
酒蔵
泡盛
琉球泡盛「八重泉」
過去・・・
泡盛を呑んだ事はあるけれど
一本しっかり
と云うのは初めて☆
北新地のShotBarとか
阪急東通りの焼酎Barとかで
一杯飲んだなぁ
って程度(^ ^;)
何となく
しっかり呑みたくなって(笑)
いつもの酒屋さん
で
「あんまし呑んだ事ないんですけど
お勧めの泡盛ってどれ?」
と聞いたら、店主殿が
「強いけど、呑むならコレ☆」
と云って教えて下さいました♪
店主殿の舌には
絶大な信頼を置いている私です。
迷う事なんてありません☆(笑)
そぅ云えば、泡盛って、原料は
米(主にタイ米)なんですよね☆
「泡盛は臭い」
と云う私の先入観は
一蹴されました(苦笑)
濃厚な(?)米の味。
度数の高さを感じさせない
さわやかな飲み口。
仄かに薫るのはブランデー?
樫樽熟成古酒だから?
「泡盛」侮れません!!!
※ この「八重泉」
料理酒を常備していない私は「料理酒代わり」にも使用しました(苦笑)
度数の高さが気になりましたけど、
使ってみると「コク」が出て美味しく出来上がりました♪
一度、お試しあれ〜☆
但し・・・アルコール分はしっかりと飛ばして下さいね(爆)
商品名 琉球泡盛「八重泉」
アルコール分 43度
原材料名 南方硬質米(タイ米)・米麹
製造元
有限会社八重泉酒造
開 栓 2005年12月22日
酒蔵入り口に戻る