TOMMY's Apartment
|
トップ
|
住人達
|
ねぇの部屋
|
写真室
|
酒 蔵
|
ねぇの愚痴
|
|100の質問
|
TOMMYの部屋
|
リンク
|
メール
|
酒蔵
日本酒(純米吟醸酒)
佐藤勝郎流「秋あがり 純米吟醸生原酒 FINE」
『雄町 七割磨』
『酉生(なま)』
『爽(さやか)』
と呑み継いできた
『佐藤勝郎流』ですが
まだまだこのシリーズは
続きます(笑)
通年販売もの
+季節販売もの
今回は季節ものです
『秋あがり』
なので、通常は
10〜11月頃に
発売されるのですが(多分・汗)
この『FINE(フィーネ)』は
12〜1月の発売
たまたま残っていたのですね
ラッキーでした(笑)
これ・・・
今迄呑んだ
『佐藤勝郎流』
の中で一番甘いかも!?
でもちっとも諄くない
お米の甘味なので
まったり
ふっくら
といった感じです♪
疲れている時には
これくらいの甘味が
丁度良いですね☆
和菓子や洋菓子の
甘味とは違い
お米の甘味は
とても優しく感じます
商品名 佐藤勝郎流「秋あがり 純米吟醸生原酒 FINE」
アルコール度数 16.9度
原材料名 米・米麹
原料米 兵庫県産山田錦
精米 伍割
酵母 九号
日本酒度 +5
酸度 1.4
製造元
浪花酒造有限会社
販賣所
紅星会
開 栓 2007年4月23日
酒蔵入り口に戻る